avexグループ所属アーティスト「バリカタキッズ」のMV(ミュージックビデオ)とYouTube動画を制作しました。
メジャーデビューシングル「サステナ」MV
福岡発の5人組キッズグループ「バリカタキッズ」。
音楽とダンスを通して「SDGs」を広める活動を行なっており、1stシングル「サステナ」でメジャーデビューを果たしました。
「サステナ」は、福岡在住で「BiSH」や「豆柴の大群」など多数アーティストの曲を手がける、松隈ケンタ氏による作詞・作曲。
曲には、「地球環境を受け継ぐ(SDGs)」、「福岡から発信して盛り上げていく(地方創生)」というメッセージが込められており、
音楽を通して社会課題へのメッセージを発信しています。
MVは『ダンス×友情×全力』をコンセプトに、
バリカタキッズの活動テーマである「SDGs」という目標に向かって
メンバー皆で駆け抜けていく様子を、福岡のロケ地で撮影。
駆け抜ける「疾走感」を表現するため、
FPVドローンでのアクロバティックなカットに加え、
曲に合わせたテンポ感のある細かいカット割で構成。
バリカタキッズが未来へ向かって一丸となり疾走する様子を描きました。
ダンスに合わせてSDGsカラーのモーショングラフィックを入れることでSDGsを印象付け、
またラップシーンのグリッチエフェクトにより、クールさを演出。
さらに、バリカタキッズの親世代が懐かしむアニメシーンのオマージュを随所に入れ、遊び心をプラスしました。
MVはYouTubeに配信後、約1ヶ月で24万回再生を記録(2021年10月時点)。
バリカタキッズのダンスや歌唱力の高さに加え、SDGsのメッセージも表現でき、
親子でSDGsについて考えるきっかけになるようなミュージックビデオとなりました。
Credit-クレジット-
「好いとっと」MV
2020年度に「NHK福岡放送開局90周年記念ソング」として誕生した「好いとっと」。
作詞:MISIA、作曲:GReeeeN、アレンジ:亀田誠治によって作られたこの曲を「バリカタキッズ」がカバーし、そのミュージックビデオ制作のご依頼をいただきました。
撮影は大濠公園や福岡城跡など、福岡の街で実施。
福岡ならではの風景や日常を取り入れることで、「from福岡」を表現し、
「福岡を盛り上げて行きたい」という思いをアピールしました。
曲に合わせてカット割を工夫し、メンバーたちの元気あふれる笑顔と、
地元で愛される「バリカタキッズ」の魅力をより感じてもらえるような構成にしました。
MVはYouTubeにも公開され、クライアントからは好評価をいただきました。
Credit-クレジット-
YouTube動画
バリカタキッズの活動テーマである「SDGs」について、
講義やゲームを通して理解を深めるYouTube動画を制作しました。
動画「SDGsって何?」では、
九州⼤学の井上滋樹教授とともに、九州大学や糸島にてロケを実施。
メンバーたちが楽しく学ぶ姿を通して、同世代の子ども達がSDGsに興味を持ってくれるよう、見ていて楽しめる構成にしました。
ゲーム企画の動画では、あえてバリカタキッズには台本は渡さずに、その場のリアクションやリアルな反応を撮影。
事前の構成・脚本作りに力を入れることで、バリカタキッズに自由に楽しんでもらい、素の部分やそれぞれの個性を引き出す事ができました。
また、各所にバラエティー要素を盛り込み、テロップや音にこだわる事で、面白さやポップさをプラスし、見ている人も一緒に楽しめるよう工夫しました。