北九州空港のTVCM&SNS広告動画を制作しました。
北九州空港の認知拡大と利用促進を目的としたプロモーションに携わりました。
リーボでは
- TVCM
- SNS広告動画
- キャンペーンサイト(LP)
の制作を担当。
TVCMからSNS広告動画まで請負い、
「マスメディア」と「Web・ソーシャルメディア」を利用して
幅広い客層に向けたPRを行うお手伝いをしました。
TVCM
沖縄編

静岡編

福岡県出身のお笑いタレントである、バイきんぐの小峠 英二さんをメインキャストに起用。
持ちネタをオマージュした「なんて空港だ!」というキャッチーなフレーズで、
覚えやすさとインパクトを重視したTVCMにしました。
北九州空港から就航している
- 沖縄
- 静岡
- 韓国(ソウル)
- 台湾(台北)
の各地域それぞれのPRポイントを、簡潔に分かりやすく映像で表現。
企画・構成を読売広告西武様、撮影・演出をリーボで行い、
代理店様と一緒に制作しました。
韓国(ソウル)編

台湾(台北)編

撮影は東京のスタジオで行い、
Blackmagicのシネマカメラを使用して映像のクオリティに拘りました。
また、音声技師や照明技師とタッグを組み、
各分野の専門家と共に作品を創り上げました。
現場では小峠さんのアドリブを入れたりと、その場の空気感やシナジーを大切にし、
関係者一丸となって撮影時から「面白いものができた」と良い雰囲気の中で進めることができました。
SNS広告動画
沖縄編

静岡編

韓国(ソウル)編

台湾(台北)編

「家族」「友人」「カップル」といったシチュエーション別に、
実際に北九州空港を利用して各地を旅する様子をスマホで撮影。
リアルな旅の様子を伝えることで、
北九州空港を身近に感じてもらい、空港を利用するイメージを持ってもらえるようにしました。
Instagramのストーリーズ広告に合わせてタテ型にし、
SNS向けに「テンポ感のある、見ていて楽しめる」動画編集を行っています。
Credit - クレジット -
<TVCM>
Cast:小峠 英二(バイきんぐ)、青木 美沙都(劇団ひまわり)、YUMI(中藝)
Creative Director:山下 大輔
Planner:平川 剛士
Movie Director:松尾 龍馬
Production Manager:村田 紘子
Videographer:古川 佳祐、種子島 泰大
Assistant:井上 篤嗣
Editor:古川 佳祐
Sound engineer&MA:中島 聖人(MA Studio U2)
Lighting engineer:村中 弘明(株式会社SHUHEI)
Motion grapher:小牧 慎平
Location scouting&Coordinator:熊谷 剛(HUNG)
Hair and Makeup Artist:Mari Matsumoto
Stylist:一場 遥
<SNS広告動画>
Planner:平川 剛士
Editor:井上 篤嗣
Production Manager:村田 紘子、東江 千尋